デビットカード

デビットカード(シノビカード)の説明になります。

デビットカード(シノビカード)

 シノビウォレットはFaitbitと提携しており、申請する事でMastercardのデビットカード(Shinobi Card)を発行する事ができます。また、このシノビカードはシノビウォレット内で管理する事になります。

 例として、発行されたシノビカードは、Amazonなどではこのままでも使用できますが、Amazon Pay、今後Google Pay(G Pay)やApplePayなどに登録する事で更に多くのお店で決済が可能になります。

ご注意

 デビットカード(シノビカード)の申請はEthereumチェーンになります。

 50USDTもしくは50USDT相当のEthereumかbUKHが手数料として必要になります。また申請時にガス代としてEthereumが若干必要になります。

 申請前にEthereumチェーンのUSDTもしくはEthereumかbUKHを前もって準備しておく必要があります。

 発行されたデビットカード(シノビカード)の情報は、ご自分でしっかりと管理して下さい。リカバリーフレーズプライベートキー(秘密鍵)では復元できません。

 カード番号が入ったシノビカードは、通信状況や環境、その時の状態により、遅くて一日程度の時間がかかる場合があります。

最終更新