リカバリーフレーズ
リカバリーフレーズやプライベートキー(秘密鍵)の確認方法になります。
シノビウォレットはマルチチェーンウォレットです。このリカバリーフレーズは、ウォレットで管理している各チェーンのウォレットアドレスを統一したものとなり、マルチチェーンウォレットとしての復元時に必ず必要になります。
リカバリーフレーズは管理しているウォレットアドレスにつき一つ存在しますので、ウォレットアドレスを複数管理されている方は、そちらのリカバリーフレーズも必ず保管/管理して下さい。また、QRコードでの表示も可能です。
リカバリーフレーズの他に、Ethereumウォレットとして復元できるプライベートキー(秘密鍵)やBitcoinのプライベートキー(秘密鍵)もあります。確認方法の詳細は、各項目をご覧ください。
リカバリーフレーズは、絶対に他人へ教える事はしないで下さい。 また、忘れないようにメモを取るなど、 しっかり管理し保管して下さい。 リカバリーフレーズを消失した場合、ウォレットを復元できないと共に、資産を取り出せなくなります。
リカバリーフレーズは12個の半角英単語(小文字)で構成されています。メモなどに書き留める場合、間違いやすいアルファベットには、十分お気をつけ下さい。数字は使いませんが数字と間違える方もいらっしゃいます。
プライベートキー(秘密鍵) は、半角英数64文字(小文字)で構成さ れています。また、プライベートキー(秘密鍵)はリカバリーフレーズと違い、数字も使います。間違いやすいアルファベットには、十分お気をつけ下さい。
運営では、ユーザーのウォレットは一切管理しておりません。リカバリーフレーズを紛失した等のお問い合わせを頂きましても、お力にはなれませんのでご自分でしっかり管理して下さい。
リカバリーフレーズやプライベートキーではデビットカード(シノビカード)の復元は行なえません。カード情報とは無関係とお考え下さい。
間違いやすい英字
アイ「i」「I」←→エル「l」←→イチ「1」 / ディー「D」←→オー「o」←→ゼロ「0」
最終更新